院長のメモ帖
2016年1月31日 日曜日
ペルチェ式除湿ユニット
ペルチェ素子を使った密閉空間用除湿ユニットの作成を考えています。具体的には、70cm * 57cm * 57cm (227.43L)の密閉庫内の空気を、外気とは混入させず、また温度上昇を伴わないで、湿気を取ろうということです。
単純に庫内に除湿器を設置した場合、たいていの除湿器は温度を上昇させてしまうので使えません。そこで、庫内からチューブで空気を吸引し、庫外に設置したペルチェの冷却面にあてて結露・除湿し、乾燥した空気を庫内に戻す装置を作ってみようと思います。
とりあえずペルチェとフィン・ファン組み立て済みユニット(DC12V ペルチェ式 ポータブル 保温庫 温冷庫 ユニット 完成品 KOZIMA オリジナル パッケージ おまけ付)とDC12V電源(【ガーデン アダギョウ】 Garden adagio 直流安定化電源 AC DC 12V コンバーター 安全保護 回路 装置 最大 (20A)
)を購入して、冷却・除湿性能を調べてみようと思います。
投稿者 | 記事URL
カテゴリ一覧
- かんなのワンニャン日記 (30)
- フォトギャラリー (13)
- 院長のメモ帖 (69)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2020年4月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)





