院長のメモ帖
2012年8月10日 金曜日
なでしこJapan おつかれさま
サッカーのなでしこJapan残念でした。
昨日は9時に寝て、3時半に起きて生中継で見ました。これで今大会の女子サッカーの試合は、予選から決勝まで全試合生中継で見ることができました。
なでしこもいいチャンスがいくつかありましたが、これを決めきれなかったのが痛かったです。あと、アメリカにペナルティーエリア内でのハンドがあったようにも見えましたが、これを取ってもらえなかったのも少し運がなかったです。
ほんのわずかの差だと思いますが、アメリカのほうが勝利に対するモチベーションが高かったのかもしれません。最後の10分なでしこの足がちょっと止まり気味だったような気がします。
しかし、昔は全くアメリカに歯が立たなかったなでしこも、アメリカとの差はほんの少しのところまで来たようです。
なんといっても聖地ウエンブリーでのこの試合は女子サッカーの歴史に残ると思います。
男子U23も大活躍をした今オリンピックの日本サッカーですが、なでしこリーグとJリーグにこの熱気を持ち帰って国内リーグがもっと盛り上がるといいですね。なでしこの帰りの飛行機のシートのグレードが話題になっていますが、全ての基盤である国内リーグが盛り上がってこそシートのグレードアップが可能になると思います。なんやかんやいう前に、サッカー場に足を運びましょう!
投稿者
カテゴリ一覧
- かんなのワンニャン日記 (30)
- フォトギャラリー (13)
- 院長のメモ帖 (69)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2020年4月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)





